漏らしそう…我慢出来ない急な便意の対処法

ネタ

幾度となく突然の便意に襲われながらもピンチを乗り越えてきたえののきののえです

休み時間はなんともなかったのに、授業中突然便意に襲われる…
美容院でのシャンプー中、突然便意に襲われる…
あと10分くらい電車に乗っていないといけないのに、突然便ry…

そんな冷や汗をかくほどの地獄のような時間を過ごしたことはありませんか…?

私はしょっちゅうあります…

子供の頃からお腹が弱くて、授業や全校集会(懐かしいなw)を途中で抜け出すのはもちろんのこと
社会人になってからも、美容院や電車内で腹痛のせいで冷や汗をかくことが多い私――

なんで今お腹痛くなるの?教えて??
さっきまで元気だったじゃん…
なんなら朝スッキリ快便だったじゃん…

と、自問自答しながらも迫りくる腹痛と耐え
何度、今ここで出してしまえば楽になれる…もういいかなという気持ちに陥ったことか…

この記事では、私がいつもどうやって腹痛に耐え、乗り切っているかを赤裸々に記載しています

今、腹痛でこの記事を読んでいるアナタのためになれば幸いです
(※このブログを読んでも、便意が絶対に消えるという保証はありませんのであしからず)

スポンサーリンク

トイレに行けない状況で便意を催した時の対処法その①「他のことに集中する」

顔面蒼白になりながらも腹痛に耐え、今トイレに行けずこの記事を読んでいるアナタへ
まずは他のことに集中しましょう!

私がいつも腹痛を起こす場所として多いのが、通勤している時の電車の中です
特に朝…
電車を待っている間はなんてことないんですが
なぜか電車に乗ってすぐにトイレに行けない状況を便意くんは察知するのです
そして私のお腹をノックしてきます

便意くん「ヨッ!さっきも出たけど、またきちゃったよーん!」
そんな明るい挨拶から始まり、徐々に私のお腹…いやお尻のほうまで便意を染みわたらせていきます

白目を剥きそうになりながらも私は必死にこんな風に頭を張り巡らせます

「何分後にこの便意から解放されるのか」

降りる駅までは数十分、途中の駅で降りようか…?いや遅刻してしまう…
でも目的地の駅のトイレはいつも混んでいるからすぐに入れる保証もない
そうなると会社でするのがいいか…いやでも電車から降りても会社のトイレにたどり着くまでは15分ほどかかる…
会社のエレベーターもなかなか来ないし、トイレで誰かと鉢合わせるのも嫌だ…

そうやってずっと便意のことを考えていると
便意「ずっと僕のこと考えてくれているんだね…!嬉しいよ!」
はしゃぎ出し、さらにギュルルルルと音を立てくだっていきます…

そしてまた、早くトイレ行きたいトイレ行きたい…と便意のことを考えてしまう
本当に悪循環…負のループです…

なので、まずは深呼吸してみてください!!

一旦落ち着きましょう
大きく息を吸って吐き出しましょう

少し落ち着きましたか?

それでは別のことを考えてください…と言ってもなかなか便意に邪魔されて難しいと思うので
携帯を開いて動画を見たり、LINEニュースを見たりしましょう

他のことに気をとられていると、不思議と少しだけ便意を忘れられると思います

私はなぜか「昔仕事でミスしたこと」を思い出します
あぁあの時ヤバかったな、あの上司にめちゃくちゃ怒られたっけ…でもなんとか乗り越えられたんだよな…と…走馬灯のように…

今の状況よりもヤバかったこと、でもなんだかんだ乗り越えられたこと
を思い出すと、緊張感と安心感が勝り、また、あの時ヤバかったんだから今回も乗り越えられる!と謎の自信に繋がるのでオススメです

トイレに行けない状況で便意を催した時の対処法その②「肛門をしめてお腹をさする」

座っているとお腹に圧力がかかり便が出やすくなりますので、今座っている方は立ち上がったほうがいいかもしれません

いや今立ち上がれる状況じゃないよ!なんて方は、しっかり肛門をしめましょう

便の出口はお尻の穴なので、しっかりしめておけば漏れることはないはず!
また、手でお腹をさするとお腹が温まって便意がやわらぎますよ

トイレに行けない状況で便意を催した時の対処法その③「手をつねる」

便意が襲ってきた時に私がよくやるのが、手をつねって痛みの意識を違う方向へ持っていくことです

便意に襲われた時ってお腹を手で押さえると思うんですけど
手の甲などをつねると、その痛みのほうに意識がいくので便意を超えるようにつねりましょう

トイレに行けない状況で便意を催した時の対処法その④「ツボを押す」

便意を抑えるためのツボがあるそうで、私は美容院でのシャンプー中に突然の便意を催した時ずっとこのツボを押していました…

結構効き目あるので、こちらを参考に是非押してみてください

https://ddnavi.com/serial/520871/a/

まとめ

いかがでしょうか?
少し便意は落ち着きましたか?

切羽つまってる時は、こんなのもう試してるよ!なんて思う方もいると思いますが
もうね、これ以上ないです!!!!!!!

落ち着いて深呼吸して、下記試してみてくださいね!

  1. 他のことに集中する
  2. 肛門をしめてお腹をさする
  3. 手をつねる
  4. ツボを押す

どうかあなたの便意が落ち着きますように…

あまり我慢するのも身体に悪いので、出せる時は出してください!

良き便意ライフを…

コメント

タイトルとURLをコピーしました